アレルギー・ぜんそく予防クラスに参加しました
市が主催する「アレルギー・ぜんそく予防クラス」に参加してきました。
これは、4ヶ月健診の時に申し込んだものです。
申し込んだ当時は、娘の手と足の関節が赤くなっていて
アトピーの気配がありました。
私自身が以前アトピーと喘息があったので、遺伝の可能性も高いため申し込みました。
現在生後7ヶ月、今現在の娘の肌はつるつるでアトピーの気配はありません。
暑くなった今でもお風呂上りに全身保湿は続けているのと、
何より湿度が高くなり乾燥がおさまったのだと思います。
また乾燥の時期がきたら、湿疹がでる可能性も十分にあるので、予定通り参加してきました。
アレルギー・ぜんそく予防クラスの内容
市が主催するアレルギー・ぜんそく予防クラスは、小児科医からの話が30分、
その後は希望者だけ小児科医と栄養士との個別診察。
小児科医の話は、私自身がアトピー・喘息もちなので既に知ってる事が多い初歩的な内容でした。
個別診察は必要ないかな・・と思ったけど
せっかく来たので受けてみました。
4ヶ月健診の時と同じ小児科の先生で、
「4ヶ月健診の時心配していたアトピーの気配が今はないから、このまま今のケアを続けて大丈夫」
と太鼓判を押して頂けました。
今のケアといっても
お風呂上りに全身保湿するだけです。
また乾燥する季節がきたら、アトピーの気配がでてくる可能性はあるから、ケアを続けてね、とのことでした。
行った方がいい、と強くおすすめするような内容ではないですが、
同じ月齢の赤ちゃんとたくさん会えるし、気分転換になりました。
無料で小児科医と栄養士さんに相談もできるしね^^
更新のはげみになります。よければ1クリックお願いします^^
にほんブログ村