家事で手抜きできる部分
ずいぶん前ですが、キャリアウーマンで小さいお子さんが2人いる方のインタビューを読みました。
会社を経営している方でめちゃめちゃ忙しい方ですが、その方の時間の使い方について。
家事の手抜きの基準は自分がしなくても変わらないかどうか
それってどういう事かというと、洗濯ものを干すのは、自分がやっても他人がやっても変わらない。だから他人にまかす。みたいな基準だそうです。その方はベビーシッターやお手伝いさんも雇っていたので、一般的な主婦とはかなり状況が違うのですが、それでも考え方としてはなるほどーと思いました。
その記事を読んだ当時の私は、モーレツ会社員で残業や休日出勤も当たり前でかなりの時間を会社で過ごす生活でした。
それでも家事もがんばっていて、とても疲れていました。手のぬきどころがよくわからなかったのです。
自分がしなくても変わらないかどうか、という基準から、その方は夕飯の材料を切るところまでお手伝いさんにまかすそうです。
味付けだけ自分がする、味付けは家の味を覚えてほしいから、って。
すごいなーーー。
野菜を切るとこまで頼んで最後の味付けだけ自分。徹底してますね!
そんな具合で、洗濯も掃除機かけるのも自分がやらなくてもOKで、食事の味付けと子供と遊ぶ時間の確保、寝かしつけなどお母さんでしかできない事に集中する、という事でした。すごい合理的ですね。
その当時、子供がいなかった私ですが「へぇぇぇ」と驚いて、食洗機を買いました。食器を洗うのは自分がやらなくてもいいんだ!って。
今なら余裕があればルンバですね。共働きの友人はルンバが大活躍してるそうですが、うちの場合は今のところマキタで十分です。
洗濯機の乾燥機もあれば便利だろうけど、昭和な私はお日様で干したい派です(笑)
この方のようにメリハリつける事ができたらいいけど、私はここまでできないのでまぁいろいろ中途半端です(苦笑)
この方と同じような状況になることはありませんが、この判断基準は時折思い出します。
何かする時の自分なりの優先順位をもっているといいですね。
この方と同じではなくても、自分なりの判断基準、ここまではOK,これはNGやな、ってのがあると少し楽になるかなと思います。私はまだまだ曖昧ですが(^^
更新のはげみになります。よければ1クリックお願いします^^
にほんブログ村