生理予定日の妊娠検査薬うっすら陽性D30、人工授精から2週間後、画像あり
3度目の人工授精から2週間後の生理予定日。まだ高温は続いています。
D30、30日目です。
今回は、タイミングをとれなかった事もあり、あまり期待できない気持ちが強かったのでこの2週間は意外と早くやってきました。
→3回目の人工授精後のタイミングは逃す。。
それでも、やっぱり本来妊娠検査薬を使うのが推奨される、生理予定日1週間後までは待てるわけもなく、生理予定日当日に妊娠検査薬を使いました。
5時半に目が覚め、まずは基礎体温をはかる。36.96度。
ここ数日は、36.76~36.83度くらいだったので、やっと36.9度台に。でもまだ37度には達していません。
今回はアメリカ製のA-checkを使ってみました。
以下、妊娠検査薬の画像のせてます。
私は、他の方が画像をアップしているのを参考に見ていたので、画像をお見せします。
しかし。妊娠検査薬の画像をアップすることについては、「汚い」とか「下品」という意見もあるようなので、見たくない方はここまでとしてください。
↓
↓
薄いでしょーー。肉眼で見るともう少しはっきり見えますが、写真だとさらに薄くて。
嬉しいんだけど、生理予定日でこの薄さはまだ手放しで喜べません。
先月、化学流産だったのもあり、気持ちは冷静です。
→2度目の人工授精は化学流産でした
毎朝、検査薬使ってもあまり変わらないんだけど、気になって毎朝早く目が覚めてしまうので、引き続き、妊娠検査薬で確認します。
この状態が続いたら、生理予定日の1週間後に病院に行ってみます!!!